Quantcast
Channel: let-it-beのものぐさブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 124

欲しいなぁー、どうしよう?

$
0
0
イメージ 1
気になるバイクをレンタルして味見するために山中湖に行ってきました。
スズキのV-Strom250という250ccの排気量の小さなバイクです。

何が気になっているかというと
1)軽いこと(今の1400GTR=350Kgに対して、200kg以下!)
2)純正のトップケースやサイドパニアが用意されている
3)これらが、ワンタッチで取り外し/取り付けができる
4)私みたいにほっそりしてスタイルがいい! (笑)
というところです。

イメージ 2
こういうところに保管するので、パニアのワンタッチ取り付け/取り外しは必須事項! 何とか入りそうです。



イメージ 3

イメージ 4
1400GTRのパニアと比べると、遥かに小さい!


イメージ 5
トップケースはヘルメット1個がやっと。

イメージ 6
トップケースもサイドパニアも肉厚が厚く、大きさほど内容量は多くないです。パニア類はちょっとがっかり。


イメージ 7
約200km(高速:一般道=4:6)走った結果です。さすが、250cc! 燃費は32.8km/l と出ました。タンクが17Lなので、500km走れる!? すごい!

トコトコって走る感じで、のんびり走るにはいいです。予想外だったのは、低回転でのトルク。5速でも結構粘って走っていました。

高速道路は不得意ですね。110km/hで走ると何と8500rpm! ただ、そんなに目いっぱいという感じではないので、まだ行けそうです。



昔、ヤマハとどこかの大学研究室とで、マニュアルバイクは両足、両手すべて異なる動作が必要なので、ボケ防止に効果あり、との結果を発表していました。そろそろこれが必要になってきたと、奥様と交渉してみますかね。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 124

Trending Articles