Quantcast
Browsing all 124 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奥飛騨温泉郷

先週のことになりますが、バイク仲間が開いてくれた奥飛騨温泉郷で雪道と露天風呂とかまくらを楽しむ会に参加してきました。ペンションに着いた時は道にも雪はさほどなく、車の上にも雪はありません。まだ、雪道を楽しむという状況ではないようです。つららが寒さを示しているようです。とりあえず、雪を受けながらの露天風呂に入り英気を養います。この露天風呂、広いし温度加減がちょうど良く景色もよく、気持ちよく楽しめました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春めいて、短パン・半袖

今日は暖かでした。今日はこのカッコが一番でした。今年初の短パン・半袖です。ラケットが黄色でウェアが赤だったのでシューズを緑にしておけば信号に出来ました(笑)12:30~16:00でこの歩数でした。うーん、いい感じでした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6700kmで逝っちゃうなんて!

家内のスクーターです。まだ、6700kmしか乗っていません。「フロントタイヤから変な音がする」と言われ、ブレーキパッドを見てみました。あちゃー!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1400GTR今年の初乗り

今年の初乗りです。ここで、30分ほどまったりしていました。気持ちいいですねぇ…バイクはやっぱり楽しいですが、クラッチの左手が疲れ気味です。誰です? 歳だからとか言っているのは!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GWの恒例行事

我が家の暖房の中心は石油ファンヒーターです。このファンヒーターをGWに物置にしまうことにしています。子供たちがいたころは各部屋と台所に合計5台を使っていますが、今は3台で済みます。タンクの灯油を抜き、灯油だまりの灯油も吸い上げて収納です。何とか収まりました。毎年パズルをやっているようです。一度写真にとってその通りに復元しようとしたんですが、写真が色あせて見えなくなり、パズルを繰り返しています。扇風機...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カニパーティー

毎年恒例のカニパーティを開きました。テーブルに載せきれないカニがこちら。タラバガニ2.5Kg、ズワイガニ3Kgを我が家(娘、息子を入れて四人)+家内の母、姉の6人で食べ尽しました。やっぱり、タラバガニのほうが美味しい!来年は、種類と量を見直したほうが良さそうです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

テニス初打ち

テニスの初打ちに行ってきました。今日は天気も良く、風もなく絶好のテニス日和でした。といっても最高気温9℃。こんな格好でテニスしてきました。他のメンバーさんです。こちら側の男性は、な・なんと短パン半そで!ネット向こうの男性も短パン姿です。いくら温かいとはいえ、私には無理! でも、上のダウンは脱いでテニスしましたよ(笑)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はタイヤショップ店員

天気が良く外で作業しても寒くもないので、スタッドレスタイヤに交換することにしました。まずは、空気を抜いて保管していたスタッドレスに空気補充です。交換後はトルクレンチできちっと所定値で締めます。掃除前。掃除後。普段掃除できない外したタイヤのホイールの内側を清掃して置きます。全作業時間、約2時間でした。ショップで交換してもらうと、タイヤの搬入やその後の待ち時間が嫌でいつも自分で交換しています。これで、明...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

めげた・・・

昨年は、いろいろな病気をして治療費も随分払った気がしたので、集計してみました。まずは月ごとにホッチキスで止めて、月別に集計して・・・家内分を含めても年額、約110,500円! 還付額=(年額-10万円)☓5%=約500円めげたー! 申告する気もなくなってしまいました。もっと行っていると思ったんだけどなぁ。まぁ、少なくて良かったと考えましょう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はバイク青年

まるで若い青年のように自分でバイクをメンテしました。まずはエンジンオイル交換、オイルフィルター交換。問題なくササッと終了!続いて前後のブレーキパッド交換。記録見ると3万7千km走っているので、カスカスかと思ったら、写真(上は使用品、下は新品パッド)のようにまだまだ使えそうでした。結構残っていましたが、お金持ちなので、交換しておきました。ちなみにリアはもっと残っていたので、交換しませんでした。ブレーキ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと更新されました

私のスマホがやっと更新されました。Android7.0→Android8.0...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学の軟式庭球部OB会に参加してきました。

卒業以来40年ぶりに初めて参加しました。大学の食堂で実施とのことで、久々に母校に行ってきました。正門の風景ですが、こんな建物(図書館らしいです)ができていました。そもそも正門前の駅が地下化されていて戸惑いました。この風景は変わりません。ただ、中央通路の右側はウッドデッキになっていて近所の子供達が遊んでいました。のどかー!入場のときに何のチェックもなく誰もが自由に出入りできて、この時代にこれで良いのか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

断捨離?

身の回りを少しづつ整理しようなんて思い始めるのは歳のせいでしょうかねぇ?2017年3月のBLOGに載せた写真です。 ・Windows10 デスクトップPC ・10.1inch Android Tablet ・8Inch Windows10 Tablet ・7inch Android Tablet ・5.inch Android Smart Phoneこのうち、7inch Android Tablet...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

断捨離2

キャンプ用の焚き火台を使って、古い年賀獣を焼却しました。年賀状って、捨てるに捨てられず、裁断機にかけるのも気が引けるし処分に困っていました。焼却なら、護摩焚きにも通じて良いかなぁと思いました。今年受けた年賀状の中に、「年賀状は今年を最後にもう出さないのでご了承下さい」のような挨拶があって、それももういいかもと思って私も来年の年賀状を最後にしようかと思っている次第です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

諏訪湖 御神渡り

諏訪湖の御神渡りを見てきました。初めて生で見ましたが、なかなか壮大で良かったです。横浜の自宅から3時間程度でこうした自然に触れることができてありがたいことです。近くの諏訪大社下宮です。山の斜面を駆け下るあの有名な御柱(おんばしら)がこんなところに立てられていました。これが山の斜面を駆け下るうだと思うと驚きです。大きいです!周辺には結構見どころがあります。これは間欠泉。5mくらいの高さまで登ります。こ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

約30年ぶりの知人とツーリング

Facebookがきっかけで約30年ぶりの知人と浜松城に今年初のツーリングに行ってきました。 「知り合いかも」に知人の名前がありもしやと思ってプロフィールを見るとバイクに乗った写真があり、すぐに連絡しました。いやぁー、楽しかったです。私以外は知人の会社の仲間でバイク&お城フェチの面々です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガランとした部屋

ガランとした部屋。単身用に7年間借りてきた部屋を解約してきました。そうです、単身赴任解消です!家財の引取をリサイクルショップに頼んだところ、、有償処分しかないと言われてしまいました。なので、32インチテレビ、ベッド、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機等々をヤフオクで「取りに来てくれる方限定」で100円~1000円で叩き売り、20点程を6人の方に見事全品引き取ってもらいました。短いような長いような7年間でした...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年初のキャンプ

今年初のキャンプに行ってきました。バイクで行ったので、ご覧の通り荷物満載です。富士山の麓のキャンプ場でいい感じでした。まだ4月というのにこの混雑模様。ブーム再燃ということだそうです。今回は会社の仲間と行ってきました。また、お願いします。これは途中の沼津港の「にし与」で食べた生しらす+桜えびの丼。お店のの人に聞くと「今が旬でおすすめ」とのことでしたが、特に生しらすが無茶苦茶美味しかったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

17年前に植えた木

17年前に家を立てたときに植えた木です。2年ほど前からこのような枯れたような状況になり、詳しい人に診てもらったら、もう再生はしないだろうとのことでした。枯れた葉が下に落ち、バイク置き場の屋根の雨樋を塞いだり、玄関前に散らかったりと弊害が目立ってきたので、切ってしまうことにしました。さっぱりしましたが、なにか寂しい気持ちもあります。裁断した木です。横浜市の場合は、50cmほどに切れば一般ごみとして収集...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

欲しいなぁー、どうしよう?

気になるバイクをレンタルして味見するために山中湖に行ってきました。スズキのV-Strom250という250ccの排気量の小さなバイクです。何が気になっているかというと1)軽いこと(今の1400GTR=350Kgに対して、200kg以下!)2)純正のトップケースやサイドパニアが用意されている3)これらが、ワンタッチで取り外し/取り付けができる4)私みたいにほっそりしてスタイルがいい!...

View Article
Browsing all 124 articles
Browse latest View live