大型ドームテント
ワンタッチテント
ワンポールテント
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
■大型ドームテント(CaptainStag、買値不明)
子どもたちが小学生の頃ですから、20年以上前に家族で使っていたテントです。今年4輪でのキャンプ用に取り出してみたら、まだまだ使えるのにびっくり!
・長所:広い
・短所:重い(6.8Kg)、梱包が大きい。(バイクには使えない)。一人での設営には時間がかかる。
■ワンタッチテント(DOD、買値:16,500円)
・長所:設営が簡単で20秒のあれば組み立てられる。ペグ打ち入れても5分かからない。軽くて(3.1Kg )収納状態も小さくバイク向き。
・短所:狭く高さもないため、室内では座って着替えなければならない。外で組み立てたコット(簡易ベッド)入れられないため室内で組み立る必要があるが狭いため非常に苦労する。
■ワンポールテント(Logos、買値22,500円)
上記2つのテントのいいとこ取りをしようと新たに購入したテント
・長所:梱包が小さくバイクにもOK(重さは4.1Kg)。広くて高い(180cm)ため、中でコットの組み立てもできるし立って着替えもできる。設営もまあ簡単(初めてのときでも実測7分でできた)
・短所:風に弱い(らしい)。使ってみるといろいろ欠点がわかってくるかもしれない。
しばらくはワンポールテントがメインになりそうです。4輪でも2輪でもこのテントだけで事足りるようなら、他のテントはヤフオク行きでしょうか(笑)?